馬王Zの予想タイム指数の実力

私はデータの分析から自動投票に至るまで「馬王Z」というソフトを利用しています。

JRA-VANデータラボを利用している人なら一度は聞いたことがあると思いますし、あの馬券裁判の卍氏が利用していたソフトと言えばピンと来る人も多いでしょう。

詳しいソフトの解説はここでは省略するとして、今回はこのソフトの売りの1つである「予想タイム指数」がどの程度使えるものなのかを検証したいと思います。

 

この「予想タイム指数」はいわゆるスピード指数の一種で、数値が高いほど能力が高くなるように計算されています。

私はこの指数に限らずスピード指数の実力の真価は「オッズよりも高い精度で馬の実力を評価できるか」という部分にかかっていると考えます

例えば指数値の順位と単勝人気順が同じような並びになってしまうのであれば、世の中の競馬ファンと同程度の評価しかできないことになり、儲かるための予想には使えないからです。

そうではなく競馬ファンからは低評価されている馬が指数では高い評価をされ、それが結果に結びつくようなものこそ利用価値があることになります。

つまり「指数値が高いほど回収率が高い」という関係が見い出せて初めて予想に利用できるかどうかが決まるのです。

 

ということでまずはさっそくその予想タイム指数と回収率の関係を見てみたいと思います。

予想タイム指数を5ずつに区切ってその成績を見てみました。

対象データはいつものように過去5年(今回は2013年8月~2018年7月)の中央競馬全レース、単勝2~8番人気です。

今回から傾向をつかみやすいようにグラフも付けてみます。

指数値が極端に低い馬(45以下)の回収率は低く、逆に指数値が高い馬(101以上)は回収率が高いということは言えそうですが、それ以外の部分については特に回収率に傾向があるようには見えません。

ですが、これはスピード系指数を分析する時の注意点でもあるのですが、単純に指数そのものを検証データとして使用してしまっているためです。

例えば同じ指数値70という馬でも、未勝利戦とオープン戦では評価がまったく異なってきます。

すなわちレベルが高いレースほど出走馬全体の指数値も上がるので、レース内の他馬と指数値を横比較をしないと意味がないのです。
(上記の結果のように突出して低いor高い数字であればどんなレースでも当てはまってしまうことはありますが)

そこで横比較のために、今度は出走馬中の「予想タイム指数の順位」を使って成績を見てみたいと思います。

「予想タイム指数の順位」ごとの成績は以下の通りとなりました。

1位の件数や下位人気の件数が少ないのはデータを単勝2~8番人気に絞っているためですが、1番人気以外の指数1位の馬がこれだけの数いるというだけでも利用価値が高いことが伺えます。

事実、指数1位の単勝回収率は89.5%、複勝でも86.7%とかなり高いものとなっています

私は単勝回収率85%以上のデータは高評価対象の候補としていますが、予想タイム指数1位というだけでこの条件をクリアしてしまいます。

傾向を見ても下のグラフのとおり、順位が下がるほど回収率も低くなる傾向が確認できます
(指数値18位の馬が飛びぬけて良いのは、データ数が少ないせいである可能性が高いので無視して良いと思います)

よって馬王Zの予想タイム指数はかなり利用価値の高い数値であると考えられます。

以上、今回は「指数の順位」を利用して馬王Zの「予想タイム指数」の有用性を検証してみましたが、順位による比較では「指数値の開き具合」を表し切れないという欠点があります

例えば指数順位が1つしか違わない場合でも、指数値の差が1しかない場合と指数値の差が10ある場合があるわけですし、特に馬券の有力候補である指数1位の馬については抜けた1位なのか僅差の1位なのかで意味合いが異なるはずです。

次回はその点について考えたいと思います。

【次の記事】

競馬における能力比較には「偏差値」を用いた方が良い理由

2018年9月5日

7 件のコメント

  • tainosuke様

    お忙しい中での記事更新ありがとうございます。楽しく読ませていただきました。
    私も「馬王Z」の予想タイム指数順位を調査した結果、かなり使えそうなことが分かったのですが、月額6000円のライセンスに少し慎重になっています・・・
    ただ、勝率・複勝率で大きな差が出るのは優位性があると思うので、検討してみたいと思います。
    これからの記事更新を楽しみに待っております。

    • クランさん

      確かに6000円は身構えてしまいますよね。
      正直私も予想タイム指数だけではこの料金を払わないと思いますが、自動投票が便利すぎて…。
      引き続き馬王Z関連の投稿もしていきたいと思いますので、参考にしていただければ幸いです。

      • tainosuke様

        現在「馬王Z」にてデータ分析を行っているのですが、ハンデ戦や定量戦がうまく抽出できません。よろしければお教えいただけないでしょうか?
        記事に関連がない質問ですみません。

        • クランさん

          コメントありがとうございます。
          ご質問の件、レースマスタの重量種別コードを使ってみて下さい。

          • tainosuke様

            素早いご回答ありがとうございました。レースマスタの重量種別コードで抽出することが出来ました。
            ネットなどで調べているのですが、キーワードの詳細の情報がなかなか見つからないです。やはり書籍の情報を利用するしかないのでしょうか?

          • 書籍を利用するしかないというわけではないかもしれませんが、利用しないと時間がもったいないというのが私の感覚です。
            これについても同様のご質問が多いので、そのうち記事にしようと思います。

  • tainosuke様

    素早いご回答ありがとうございました。
    やはりまとまった情報を手に入れれば、大幅に時間短縮できますよね。
    書籍購入も検討しながら、馬王Zのキーワードの調査を続けていきたいと思います。
    今回は、記事に関連のない質問に丁寧に答えていただき、ありがとうございました。
    これからも、tainosuke様の記事を楽しみにしております。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

    アバター画像

    競馬歴20年のたいのすけです。 逃げ馬の研究をきっかけにここ数年は「競馬で勝つ」ことを追求し、分析と実践を繰り返しています。 徐々に成績は向上してきていますが、目標とする「完全自動投票でお金が勝手に増えていく」という状態にはまだ達していません。 なるべく多くの情報を発信して、それを受け取った方々から反対に情報をいただく、というのが現在のスタイルです。 ぜひ情報交換していきましょう!